4月 花まつり



土曜子ども会では、龍谷大学学友会宗教局宗教教育部の教師(学生)が中心となり、子どもたちと仏参やゲームで遊んだり楽しい活動を行なっていきます。 (仏参、各種レクリエーション、ハイキング、芋ほり等)
4月の花まつり、12月の成道会などにも参加します。宗教行事に於いては浄土真宗本願寺派のみ教えを伝えていきます。
毎年、山科別院をベースとするボーイスカウト京都第50団、ガールスカウト京都第50団、土曜子ども会が一緒になってお釈迦様の誕生を白象を引いて外環をねりあるき仏参やゲームなどをしてお祝いをいたします。
毎年いろいろな所に行きます。今年は北区の宝ヶ池公園に行きました。
七夕会を山科別院 伊勢講舎で開催いたします。
龍谷大学学友会宗教局宗教教育部にて普段、(日曜学校)土曜子ども会をさせて頂いている19の(日曜学校)土曜子ども会の子どもたちを龍谷大学学友会館3F大ホールに集まっていただき、京都女子大学宗教教育部と合同で、大規模な童話、人形劇、影絵劇、レクリエーションを公開します。
京都鉄道博物館に行ってきました。
行先は毎年検討いたします。
毎年、山科別院をベースとするボーイスカウト京都第50団、ガールスカウト京都第50団、土曜子ども会が合同でお釈迦様が悟りを開いた日(成道会)を仏参やもちつき大会、ゲームなどをしてお祝いいたします。